Kala’iuluwehiで咲いている花

あっという間に8月になってしまいましたね。

5週目にお休みがあるのってダメなの〜?

ダンサーは体が資本、たとえ何処にいても自分のレッスンを怠ってはダメですね!

そんな皆に我家の花達をお届けします。

DSCF2430
Pikakeがいっぱいつぼみをつけています。

でもLeiにする程は無いな〜(涙)。

DSCF2432
花が完全に開くとこんな形。

開いた後はあっという間にパープルになって落ちてしまうからLeiにするのはつぼみなんですね。

DSCF2438
Puakenikeniもまだまだ咲いています。

こちらならLei1本くらいできそうです。

DSCF2388
こちらはPuamaleというジャスミン系のお花。日本でもお花屋さんで鉢植えを見かけた事があります。

残念ながらこちらは我家ではなく近所のお家のフェンスに咲いてました。

インターネットで香が届いたら言う事無いんだけど(笑)。

花籠に茂るキヘネっ子達よ、この花のように色や形や香は違っても美しく香しい花々に咲いておくれ〜!!!

Aloha~

by Mi’ilani


コメント / トラックバック 1 件

  1. yo-kochann より:

    Pikakeもジャスミンも香りがしてきそうですね。。。。
    私もPikake植えたいですがあまりお花屋さんで見かけませんが・・・・・

    ジャスミンは我が家にもあるのですが今年はなぜかあまりお花をつけてくれませんでした。
    風に乗って香りが家の中に「フワッ」と入ってくるとそれだけで気持ちが豊かになります。

    美しく香しい花々になれるよう・・・・
    この後の言葉は何を言っても薄っぺたいことばに聞こえちゃうので 実践あるのみ!!ですね。ハイ

コメントをどうぞ