Huaka‘i2009 – World 本番の日 ‘Auana編

今日は、World最終日のりのりひょうたん
キヘネは‘Auanaの日です。

DSCF2986
ミュージシャンと初音合わせ。キヘネはいつもお世話になっている
Kaipo HaleさんとHo‘okenaのお二人です。
早朝から来ていただきました。


今日は‘Auanaだから、ゆっくり時間かけて準備。
女子力をあげましょうね。

DSC_0433
まずはホテルでメイクから。
不慣れな子にはお手伝いします。

DSCF3022
いつものキヘネの集合の雰囲気と違う……。
ハラウTシャツにヨガパンがお決まりですが、
今日はNoanoaのドレスに、メイクもバッチリ。
エレガントなキヘネです。

DSCF3028
さぁ、今日は人数も多いし時間もないからね。
忙しくなるよ〜。

到着と同時にヘアーに飾るお花の準備です。

DSCF3030
DSCF3034
人数分にセッティングして…….。


DSCF3050
まずは出番の早い、Päkahiのユカちゃんからセットです。

DSCF3057
おきれいよ〜himeハート

DSCF3065
みんなはお互いでお花をつけっこです。
やり方をよぉーく見ておいてね。

DSCF3073
できあがりはこんな感じです。

DSCF3079
きれいにバランスよくつけてね。
お花もつけりゃいいってもんじゃないから難しい…..。
センスが必要です。

DSCF3105
みんながお花をやっている間に、ユカちゃんは
Mi‘i先生とlei judgeへ。



DSCF3134
ユカちゃんの応援のスタンバイOK。


DSCF3152
またまた立派に踊ってくれました〜。


DSCF3166
そして今度はみんなの番。

DSCF3170
lei judgeはこんな感じで……。(こっそり撮っちゃいました)

DSCF3180
踊る前にパチリカメラうさ
DSCF3193
今回は年齢層が幅広かったけど、
逆にそれがいい感じ。すごく素敵な仕上がりになりました。
ちょっと泣きそうでした…….なみだ
DSCF3205
そして直後のインターミッションで踊るために、
猛ダッシュでお着替え。

今回のWorldではMi‘i先生のクム、アンティ メイがオーナーされていました。
そのためインターミッションでは、
アンティからウニキをしてクムになった方のハラウが
彼女のために踊る事になっていたのです。

キヘネもそのハラウの一つなので参加させていただきました。

ファミリーとして一緒にステージにあがらせていただいた事
そしてアンティのために踊らせていただいた事は
一生の宝物です。

DSCF3207
アンティとキヘネ。
中央の方がアンティです。(暗くて残念…….)

DSCF3212
アンティからウニキをしたクムの方々。

DSCF3231
プルメリアのleiがきれいなうちにもう一回衣装を着たい
ってことで、
もう一度衣装を着たみなさん。
かわいいですアゲ
DSCF3247
今回のご褒美です。
ユカちゃん、おめでとう。

そしてみんなもおめでとうnazochara_10
最高のHula、
最高のHälauだとあらためて思いました。

Hulaは技術だけじゃない。今回は本当にそう思えました。

みんながつながったこと、
そしてずーっと笑顔だったこと。

わたしたち、ものすごいものを収穫したかもしれません。


唯一の心残りは…..。

ハラウのみんなで行きたかったな。

今度はぜひ。

DSCF3064
いい香りだったよ〜。



次はいよいよHuaka‘i最終日。

これまた最高に楽しかったドルフィンツアーの様子をお伝えしまね。

to be continued……..にこにこ雲


コメント / トラックバック 1 件

  1. yo-kochann より:

    私達のご褒美は先生方からのお褒めのお言葉です!

    先生が良かったよとおっしゃってくださったことがなによりも嬉しく・・
    またこれからの頑張りにつながります。

    アンティのために踊らせていただく・・・・・
    もう2度とないことかもしれない・・・
    そんな想いをいっぱいつめてアンティの前で・・

    まわりの同じアンティのハラウの方々の温かなまなざしと
    アンティも眼から涙・・・
    とても幸せでしたね。

コメントをどうぞ