Huaka‘i2009 – World 本番の日 Kahiko編

本番ですよ〜。目一杯楽しもうねっ。

DSCF2869
Waikïkï shellに向けて出発。忘れ物ない??

DSCF2872
出場者の証、リボンが付いてないと会場に入れないからね〜。


DSCF2876
ハラウの控え室。テントです。

DSC_0352
中はこんな感じ。
ちょっと狭いけど、仲良し家族のキヘネにはちょうどいい。


Brad先生は、大会主催のポーリーさんにPahu Drumを作ってプレゼントです。
Brad先生のお父様は生前、World invitational hula festivalに貢献してきた方。
ポーリーさんとも大変親しかったのです。

DSCF2877
Brad 先生パパは、
10年前と8年前に出場した時、応援に来てくれました。
“My Hälau…..”と言って、とても嬉しそうだった事を今でも思い出します。
今回もきっと見守ってくれていたよね。


さぁ、準備をはじめるよ〜。

Lei達は、スタンバイOK。

DSC_0359
Maileが良いかおりをふりまいています。幸せ〜にっこりハート
DSC_0360 DSC_0361
Brad先生がWaianaeの山からつれて来たpalapala‘iやliko。
みんなのために夜なべをして作ってくれるんだよ。

DSC_0358
これは今回のpäkahi(soloist) ユカちゃんの lei po‘o。
超豪華〜。lehuaが見事です。
もちろんBrad先生の力作。


Mi‘i先生とBrad先生の手で、ひとつずつ丁寧にみんなを飾っていきます。

DSC_0364 DSC_0376
DSCF2917
leiをかけて、ひとりひとりとHug。
Hulaを楽しんでね。みんなのHulaはきっと伝わるよ。

DSCF2924
Mi‘i先生とBrad先生の最終チェックです。


まずはlei judgeに出陣。

DSCF2933
体を飾るすべてのleiを審査されます。
審査員にじっくり見られます。
ハワイの人にも絶賛されるBrad先生のleiですから
なんの心配もいりません。

DSCF2959
lei judgeを終えて、踊る前にパチリ286714

みんな、凛々しいよ。
初出場の子も数名だけど、
堂々としててほんとに誇らしい。
いつの間にか8人姉妹のようになってた今回のメンバー。
52409も応援してくれてる。
自信をもって、楽しんでくるんだよ。

DSC_0381
涙が出そうです。
みんな、がんばったもんね。
素晴らしい Pä ka makani でした。

DSC_0385
お疲れさま。最高のHulaだったよ。

DSC_0392 DSC_0387
明日一緒に‘Auanaを踊るみんなも、感動して涙してました。
みんないい顔してる〜。


そして、休む間もなくPäkahiのユカちゃんの準備です。

DSC_0404 DSC_0405
DSC_0408
DSC_0413 DSCF2973
キヘネ歴の長〜いユカちゃん。苦楽を共にしてきた仲間の一人。
Mi‘i先生もBrad先生も(私も)感慨深いです…….。
キヘネに来た頃はまだギャルで(当時を知ってる人は笑えます)
でも、Hulaにキヘネにどっぷり浸かり
こんなに素敵な女性に成長しました。

どんな時も変わらないスタンスでレッスンを続けてる彼女。

ユカちゃんや
他の古くからキヘネでずーっと一緒に続けてくれている仲間がいなければ
今のキヘネはありません。

この場を借りて、ありがとう。

DSCF2977
立派にキヘネを背負って踊ってます。
誇らしいです。

DSC_0417
みんないたから安心して踊れたね、ユカちゃん。


Kahikoレポートだけでまた終わってしまいました……。
素晴らしい体験をBlogでシェアしたいからなかなか進まないよぉ。

次は‘Auana編。

お楽しみに〜。


to be continued………へのへの

今回は、SちゃんやAちゃんが撮ってくれた写真をたくさん使わせていただいてます。
きれいな写真をありがとね。

Kazumi


コメントをどうぞ