KiheneがHawai’iにやってくる〜

DSCF3359
いよいよKiheneの皆がやって来ます。

毎日バタバタ大忙し。

きっと嵐のようにやって来て、嵐のように去って行くのでしょう。

11月12日から始まるWorld Invitational Hula Festivalの参加がメインの目的ではありますが、キヘネはただでは帰りませんよ〜。

他にも楽しい事がてんこ盛りです。

観光バスの人にもいやがられる程、行く先は変わった所ばかり。

コンペ当日でもタロ芋畑入ってどろんこになって掃除しますよ〜。

コンペはあくまでもその日迄頑張って来た自分へのご褒美。

楽しくエンジョイしなきゃもったいない。

そしてハワイに来る意味は、沢山の美しい景色を見て、感動して、体感する事。

たくさん、たくさん、栄養吸って帰って下さいね。

そして今回一緒に来れなかった仲間とシェアしてあげて下さい。

さあ、怒濤の数日が始まろうとしています。

様子はこちらか、Miilani’s Diaryの方に頑張ってアップしますね〜!

Aloha~

by Mi’ilani


コメント / トラックバック 3 件

  1. yo-kochann より:

    出発の朝です。

    月曜日に日本での最後の合同レッスンを終え、皆 しっかりと繋がって終ることができました。
    気持ちはもう HAWAIIへ飛び、また今回一緒に行けない仲間達もレッスンに駆けつけてくれて心強いエールを送ってくれました。

    HAWAIIで迎えてくださるMi’ilani先生には本当に嵐のようにドドーっときてドドーっと去って行く様ですね。

    Worldももちろんですが他のたくさんの行事でまたみんなが一つになり 大イベントが無事に終了すること願います。

    あああああああ~~~また あの景色に会えるのですね。

    もうすぐ 行きます!!!!!

  2. まーちゃん より:

    みんな今頃もう飛行機に乗った頃ですね〜
    留守番でハワイに行くみんなを見送るのはほぼ初めての経験なのでなんだか落ち着きません。
    最後のレッスン見学させてもらいましたが、色々な年齢やキャリアの人たちがよい具合に
    調和して本当に見ていて幸せな気持ちになれるとても素敵なグループに仕上がっていました。
    みんな思いっきり楽しんできてね!!!
    Mi’ilani先生、今回はプアメリアもばっちりですね!
    お忙しいと思いますが会社で仕事が手につくように様子をお知らせください。
    楽しみにしてま〜す

  3. michiyo より:

    自分自身いろんなことがありすぎて前日レッスンにも他にも 色々参加できず凹んでますが
    いつか私もハワイへいくぞ!!!と気合で頑張りますので
    みなさんもハワイめいいっぱい楽しんで思い出をたくさん作ってきてくださいねσ( ^ー゜)♪
    ハワイでのみなさんの楽しんでいる様子を楽しみにしてまぁす

コメントをどうぞ