フェザーレイ

今週末オアフではMade In Hawaii Festivalをやっています。

ハワイで作られた色々な物が集まるショーで、見ているだけでもとても楽しくなります。

ショーの様子はMiilani’s diaryでアップしているので見てみて下さい。

このようなショーには必ず参加されているフェザーレイのブース。

DSCF2725
アンティメリールーが亡くなって、ブースはちょっぴり寂しかったです。

でもこうして皆を見守っていましたよ。

DSCF2726
ブースには素敵なレイが沢山でした。

DSCF2728
そしてアンティポレットもお元気そうで、暖かい笑顔でハグしてくれました。

こうして一つの物を頑固に守り通している人達、素敵ですね。

ここで一つ大切なハワイの文化が守り、継がれているのです。素晴らしい!

久しぶりにフェザーレイ、作りたくなって来たよ(笑)。

Kiheneの皆、やる???

Aloha from O’ahu,

Mi’ilani


コメント / トラックバック 3 件

  1. yo-kochann より:

    是非是非 大変そうですが挑戦してみたいです!!!

    これぞ芸術ってかんじですね。

    ステキです♡

  2. Okaちゃん より:

    わたしもやりたいでーーーすっ!

    前作ったの大変だったけど
    なかなか教えて頂けるチャンスないし
    やっぱり、Mi’ilani先生だから私達日本人にも指導いただけるんだと思います。

    そしてせっかくだから、自分が作ったのを身につけて踊りたいです!

  3. miilani より:

    Yokoさん、Oka-channいつもすぐに反応してくれてありがとう(笑)。

    ハワイのクラフトは忍耐と根気がいる物が多いですが、だからこそ完成したときの喜びが大きいのです。
    久しぶりにやってみようか???
    考えておきますね。

コメントをどうぞ